ノートン入れたらオンデマンド学習システムが起動しなくなった時の対処方法

ノートンロゴ

今まで使えていたのに、ノートン入れたら使えなくなった!時の対処方法

スタディPCネットのオンデマンド学習システムを利用中の教室様。

『今までは問題なく利用できていたのに、今日いきなり使えなくなった!』…心当たりがあるのは、ウィルス対策ソフトの「ノートン セキュリティ」をパソコンにインストールしたことくらい…。
もしかしてこれか!

なぜノートンをインストールするとオンデマンド学習システムが使えなくなったのか

オンデマンド学習システムは、大量の授業データと共に外付けHDDの中に入っています。
bandicam 2016-03-07 15-04-29-316このシステムは、どのPCに接続してもすぐに使えるように、インストールしないで[オンデマンド学習システム_スターター」]アイコンをダブルクリックするだけで使えるようになっています。

気軽に使えるプログラムが、ウィルス対策ソフトのチェックにひっかかる場合があります。

ノートンセキュリティでの対処方法

【原因】
オンデマンド学習システムの画面上で『エラー4146:遠隔ホストとの接続が~』と表示されて起動できなくなります。
これはノートンセキュリティが、オンデマンド学習システムのプログラムとインターネット上のサーバとのやりとりを遮断しているのが原因です。

【対処方法】
ノートンセキュリティが遮断しないよう設定をします。

  1. ノートンセキュリティを起動します。
  2. 【設定】→[ファイアウォール]→[プログラム制御]タブをクリック。ノートンファイアウォール設定画面
  3. オンデマンド学習システムのアイコン(Adobe Projector)が表示され、アクセスが[遮断]になっていたら、[許可]に変更します。
    バージョン2とバージョン3を使っていれば5つくらいあります。リストをスクロールさせて、オンデマンド学習システムに関するプログラムはすべて「許可」にして下さい。
  4. オンデマンドを再起動してください。

坂田コウイチ

パソコン教室スタディPCネットの株式会社ICT代表取締役。
IT関連のプログラミングおよびグラフィックデザイン全般。
マクロメディア社(現アドビ社)の最初のDirector公認講師。
マルチメディアスクールWAVEの創業者。

著者の最新記事

関連記事

コメントをお待ちしております

HTMLタグはご利用いただけません。